引きました、超魔王ふくびき。
本記事は、ただのDQMSLガチャ結果報告です。
72時間限定 超魔王登場記念ふくびき
2019年7月12日より、超魔王という何ともいえないモンスターが実装されました。
第1弾は竜王です。
いわば正規の竜王です。
今までの竜王はレプリカだったのか、テンプラだったのか、本人が竜王だと思い込んでるだけの誰かだったのか・・・?
というのは置いといて、性能はすべてを過去にするような感じなんでしょうか?
今回のガチャは10連を1回引くごとに魔王確定等の特典が追加されて行き、15回目で超竜王が必ず手に入ります。
こんな感じで。
出典:DQMSL公式サイト
超竜王確定入手には、全部で45000ジェム必要です。
8800円で10600ジェムですので、約37000円くらいですね。
なんという集金イベント。
普段、欲しいモンスターを引くまで課金するような人からすれば、こんなに良心的なイベントはないかもしれませんね。
ガチャ結果
計60回分のジェムをジャラジャラさせ、ガチャを引いてみました。
1回目(10連)
まず1回目です。
はい。
2回目(20連)
2回目は魔王が確定です。
ああ・・ウルノーガか・・・☆4になりました。
5周年に復帰して、はじめての魔王☆4がウルノーガとは思ってもいませんでした。
せっかくなので使ってみることにします。
3回目(30連)
3回目は・・・
(絶句)
金4枚だったのでちょっと期待したらこれでした。
4回目(40連)
4回目は、超魔王出現率が5%になるため期待できます。
結果、無事入手できました。
宝箱の時点で超竜王演出があり、この時点でガッツポーズしてしまうため、開封時のドキドキ感は少なかったです。
それでも最速でスクリーンショット撮ってますけどね。喜びのあまり。
超魔王演出は以下のような感じです。
なお、この後も勢いで20連しましたが、超竜王入手後のテンション+微妙すぎてSSを撮り忘れました。
デスピサロの☆が重なったくらいでロクなモンスターは出ていません。
とりあえず超竜王を1体引けたので、十分な成果ですね。
超竜王の育成
というわけで、早速育成しました。
超竜王は、Sクラスのレベル1⇒80、SSクラスのレベル1⇒80で各々約280万もの経験値が必要です。
トータルでプラチナキングが28匹+α消滅します。
いよいよ、こいつの出番ですね。
ちょっと勿体ないですが、そのうち星がつくかもしれないということで・・・。
転生に必要な卵はこんな感じです。
入手が難しい方は以下の記事を参照ください。
まとめ
以上、72時間ガチャ結果と超魔王出現時の演出紹介でした。
次回は超竜王の闘技場やクエストでの使用感等をまとめます。
©SUGIYAMA KOBO
Developed by Cygames, Inc.
当ブログ上に掲載しているゲーム画像及び動画の著作権、商標権及びその他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
コメントを書く